渋川市立図書館公式X(旧Twitter)のご案内

渋川市立図書館では、平成30年8月1日から、公式X(旧Twitter)の運用を開始しました

イベントなどのお知らせや、おすすめ本の紹介だけでなく、日常の些細な出来事についてもつぶやいていきます。

皆様からのフォローをお待ちしております。

1.X(旧Twitter)の閲覧方法

X(旧Twitter)の閲覧は、インターネットに接続したパソコンやスマートフォン、携帯電話からすることができます。
すでにX( 旧 Twitter)アカウントを取得されている方は、X( 旧 Twitter)のキーワード検索画面に「渋川市立図書館」または「@shibukawa_tosho」と入力・検索してください。

●名称:渋川市立図書館
●アカウント名:@shibukawa_tosho
●URL:https://twitter.com/shibukawa_tosho

2.渋川市立図書館X(旧Twitter)アカウントポリシー

渋川市立図書館は、X( 旧 Twitter)を通じた情報発信にあたり、閲覧される皆さんに誤解や混乱を招かないように「渋川市立図書館X( 旧 Twitter)アカウント運用ポリシーを定めました。
概要は下記のとおりです。

(1)投稿の時間帯

原則として、渋川市立図書館の開館時間内に不定期に投稿を行います。(休館日を除く)
ただし、緊急のお知らせ等の場合は、この限りではありません。

※渋川市立図書館の開館時間

●火曜日~金曜日    9時00分~18時00分
●土曜日・日曜日・祝日 9時00分~17時00分

(2)投稿者

渋川市立図書館職員
ただし、X( 旧 Twitter)上では匿名を名乗ることがあります。

(3)その他

① 原則として、渋川市立図書館アカウントは、他ユーザーのアカウントに対して「フォロー」「リプライ」「リツィート」「いいね」は行いません。
また、「ダイレクトメッセージ」も受け付けず、送信もしません。あらかじめ、ご了承ください。
ただし、渋川市公式ツィッターや、講演会講師等、関係者のツィートに関しては、必要に応じ「リプライ」「リツィート」「引用リツィート」「ダイレクトメッセージ」の送受信を行います。

② 皆さまからのご意見・ご要望は、渋川市立図書館窓口もしくは電話等で受け付け、ツィッター上では回答しません。

③ 必要に応じて、予告なしにツィッターの利用を中止し、プロフィールや名前、投稿内容の変更や削除、アカウントそのものを削除することがあります。

④ このアカウント運用ポリシーは、事前の予告なく変更することがあります。